昨晩は、かちがわ大学の講義でした。
2025/03/29
昨晩は、かちがわ大学の講義でした。永田京子先生をお招きしての更年期対策のお話でした。
更年期はホルモンバランスの影響なので、男でもある。
怒りっぽくなる
塞ぎ込むなどの症状は、精神的なものと更年期から来るもの
認知症から来るもの様々なようです。
講師はお母さんが更年期障害から一緒に住むことも難儀され、それが理由で更年期の障害について勉強されたようです。
懇親会の時に講師からどうやって集客したらいいか?
運動させるようにしたらいいのか質問されましたが、人は興味のないことに耳を貸さない。
身に降りかからないと危機感を持たないこと。
自分が苦しまないことには参加しようと思わないので、チラシなどで集客するには、興味を持ってくれるような文言を入れることと話ました。
よって、運動すると病気にならない。
平均寿命が、長くなると伝えても、そんなことはわかっているといい、やらない。
よって、運動やらないと早く死ぬ。とか一日10分やれば10年長生きするくらいの強烈なヘッドラインで釣ることが、手っ取り早いとお話しました。
講師は、マラソン、漫才も全て更年期障害対策のようです🎉
今日は朝から孫4のお喰い初めの儀でした。
やっとこさ今戻り、今から鶴舞公園まで行きます。
かち大に参加される春日井の春の風ワイナリーの船戸さんが、いよいよ名古屋に春の風🌪️を吹かせる為に殴りこみをかけているので、応援に行きます📣
例えば、