経営コンサルタント毛利京申
WEB予約

名古屋を拠点に全国で活動する経営コンサルタントの毛利京申(も...

名古屋を拠点に全国で活動する経営コンサルタントの毛利京申(も...

2023/10/12

名古屋を拠点に全国で活動する経営コンサルタントの毛利京申(もうりたかのぶ)です。
こんにちは
 早速ですが、10日全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)は、銀行間水金システムで、障害が起きてしまい他行宛の振り込みができない或いは遅れている問題が発生しました。
 私は、昨日11日、急遽、振込む用事ができたので、UFJに行く準備をしていると、まだ不具合があるので、銀行を変えて欲しいと言われ、信用金庫から送金することになりました。
 今日になっても回復していないようですね。
 以前、みずほ銀行でもシステムのエラーを度々起こし、信用も失墜して、かなりの打撃を受けてしまいました。
 その時にふと人がヒューマンエラーを起こすと、めちゃバッシングされ損害賠償などにも発展するかも知れませんが、機械に対しては皆さん寛容ですよね(笑)
 
 私は、リスクマネジメント協会の認定されたプランナーも行っていますが、いろんな業種に対して起こる可能性がある事案に対し、どのようにリスクを回避するかという問題が資格試験に出てきます。
 例えば、ホテルでは、停電になると、サブの動力が働くようになっていて、極力お客様に迷惑が及ばないようにしています。
 そう考えると、またインターネットの時代は、若いのでこうしたリスクを回避することは整備されていないようです。
 「事故」と言うのは、いつ、どんな時に起こるかわかりません。
 ある程度は、保険で賄うことができますが、最近私のクライアントの木工事会社での出来事ですが、道路工事をしていた時のことです。
 片側1車線道路を両側にガードマンを2名置いて、交互通行しておりました。
 小型のユンボーを回転させて道路掘削していたときのことです。
 ガードマンが誤って、クルマを入れてしまい、ショベルがそのクルマの天井に当たってしまったのです。
 当然に警備会社の誘導ミスになる訳ですが、警備会社の加入している損害保険には、このような事故が起きても補填する項目がないそうなのです。
 こうなると、何のためのガードマンなのか?ガードマンを頼む意味はあるのかを考えさせられた事案です。
 こういうこともリスクとして管理として抑えておかなければ、倒産してしまう可能性があります。
このような事故でも対応できる保険などを見つけないといけません。
 

経営に関するお悩みをお持ちの方!
もう大丈夫です!
経営コンサルタントにお任せ下さい!
とことん寄り添い全力サポート致します!

#経営#経営不振#売上促進#事業継承#社員教育#企業再生#経営改善#早期解決#情報戦争#資金繰り#経営コンサルタント#コンサルティング#物流#建設#ビジネスマナー#中小企業#零細企業#企業再建#自殺

https://mouri-consultant.jp/


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。